本文へスキップ
JA7DPH(アマチュア無線局)は昭和40年8月八戸市にて開局しました。
株式会社ビルダーストーリー
Aoba-ku Sendai-city 989-3204 JAPAN
Loc:QM08 ITU:45 CQ:25 JCC:0601
愛機はFT-901
EWS&FAQ
(画像にマウスを置くと画像が切替ります。)
昭和40年の開局は手作り無線機(終段管UY-807)、3.5MHzと7MHzの2バンドAM10Wでした。
その後会社勤めとなり、給与のほとんどをつぎ込みTRIO製の受信機9R59Dと送信機TX88Aのキットを買い、本格的に熱中する事となりました。
その後様々な無線機を遍歴しながら、昭和55年に八重洲無線製のFT-901SD(後に100W改)を購入し、現在もメインリグとして使用しています。
幾度となく故障もしましたが、自分でメンテナンスを加えながら、今でも35年前と変わらぬ性能を発揮し、捨てられぬ愛用機となりました。
(画像にマウスを置くと画像が切替ります。)
FT-901SDの動作状況
海外遠征局との交信が聞こえますのでご試聴ください。
【BGM】
【交信の記録】
2014年12月5日(金)JST;0813、50.120MHz/A3J(SSB)にて、パラオ移動運用中のアマチュア無線仲間、T88ER(JH7WER)とQSO出来ました。※距離≒1,400km
この日1時間ほど前、JST:0700から28MHzでの交信も出来ましたので、前日(12/4)の21MHzと合せて3バンドでの交信が達成出来ました。
もちろん、FT-901SD単体では50MHzの電波は出ませんので、アップバータ/FTV-901との組合せで空中線電力は10W、ANTはGP(50~430MHz/3Band)です。 de JA7DPH v(^_^)v
トップページへ
/
戻る
/
次へ
このページの先頭へ
ナビゲーション
TOPページ
TOP PAGE
ラジオ少年の夢
CONCEPT
憧れのJRC無線機
愛機はFT-901
AQ
FT-901は永遠の相棒
NY
1.8MHzコンパクトANT
NY
PLC評価記
NY
JH7YGB復活
NY
FT-4・FT-8に挑戦
NY
デジタルモードで遊ぶ
NY
デジタルモードの醍醐味
NY
FT-8スプリアス対策
NY
南極大陸との交信
NY
日本の巨大パラボラ
NY
船舶の無線機室
NY
八木・宇田アンテナ
NY
スーパーカミオカンデ
NY
地震と電波の不思議
NY
JST-245H修理
FT-901SD修理
CRUIT
TS-780修理
CRUIT
FT-3700修理
CRUIT
9R42J修理
CRUIT
9R-59修理
CRUIT
JR-599修理
ウッドコーンを聴く
ONTACT US
バナースペース
無線機修理工房
オーディオ修理工房
ハム仲間のシャック紹介
JA7DPH
Aoba-ku Sendai-city
989-3204 JAPAN